コリのメカニズム
皆様こんにちは!
すずらん整体院の中島です!
今日はコリを感じるメカニズムについてお話させていただきます。
基本的にコリは筋肉の中で起こっています。
筋肉が緊張し血流が悪くなると、筋肉の活動によって発生した疲労物質、老廃物
が血液で流されることなく、筋肉中に溜まってしまうのがコリの正体だといわれています。
溜まった老廃物が首、肩、腰などにある抹消神経を刺激し、その刺激が脊髄を通って脳に
伝えられ、コリや痛みとして自覚します。
さらに痛みや疲労があると動かさなくなり、さらに血行が悪くなり老廃物の溜まりやすい身体に
なるといわれています。
解消法としては「温める」「運動」「マッサージ」などがあります。
簡単にいうと筋肉に刺激を与えて血行を促進してあげることが大事です。
そのままにしておくと身体の歪みなどが発生してさらに疲れや痛みがましてしまうので
自分のお身体の状態を知るために整体などがおススメです!
今現在身体に痛みなどがない方でも、疲れやすい疲れが取れないなどの
症状がある方はぜひすずらん整体院にお越しください。
一緒に改善していきましょう!
川口市・東浦和で身体のお悩みならすずらん整体院